Partech 2000 in Shiga 開催のお知らせ
下記要項をご覧のうえ、各方面から多数の参加をお願い申し上げます。
テーマ デジタル通信の魅力と明日を語ろう
・日頃の活動報告と質疑
・異なる分野の方々との交流
・デジタル通信をアマチュアがどのように使うのか
来場者 ・デジタル通信の実験・研究・実践をおこなっているハム
・マイクロウェーブの実験・研究をおこなっているハム
・インターネットの利用者や研究者で、アマチュア無線に興味のある人
・これからのアマチュア無線やデジタル通信の技術と利用分野に興味
あるひと
期日 第一部 平成12年11月3日14時〜4日15時
第二部 11月4日18時〜5日14時
場所 会場および第一部宿泊
近江舞子ホテル
第二部宿泊
ペンション レイク・スコレー喜八
交通 JR湖西線 近江舞子駅下車 徒歩1分(京都駅より新快速30分、普通45分)
名神京都東ICより湖西道を北上し、終点「志賀」で降りて国道161号線北上
京都東ICより約45分
北陸道木之本ICより国道8号線、303号線、161号線
木之本ICより約60分
いずれも、国道161号線「近江舞子口」交差点を東入る
地図はこちらのURL<
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=8&SbmtPB=MAP&MAP=E135.57.46.0N35.13.54.0>
内容 第一部
3日 論文発表と質疑応答
懇親会
BOF
4日 論文発表と質疑応答(3日の続き)
第一部終了
第二部
懇親会
BOF
5日 午前 論文発表と質疑応答(3、4日の続き)
午後 全体の総括
参加費用 第一部宿泊されるかた(一泊2食)19,000円
第一・二部とも宿泊されるかた(二泊4食) 28,000円
第二部宿泊されるかた(一泊2食) 9,500円
当日のみ参加されるかた 2,000円 (予稿集・会場費)
※宿泊費については若干変動する場合があります。
当夜の状況により若干の追徴金をお願いすることが
あります。
参加お申し込み
下記フォーマットにもとづいて、jj3ekv@jarl.com までお申し
込みください。
宿泊の締め切りは10月20日とします。
こちらからお申し込み確認メールをお返ししますが、そのなか
で料金の送金方法をご案内します。
氏 名: (フリガナ: )
Callsign:
出席内容:第一部のみ・第一・二部とも・第二部のみ(選択ください)
到着予定時刻:
内 訳:大人: 名,学生: 名,子供: 名,幼児: 名